石垣焼世界に羽ばたく! メゾンエオブジェに出品。

沖縄4区・瑞慶覧チョービン

2012年01月23日 16:24

私が心から大好きな石垣島の青い海、そんな深くて美しい海の色をイメージした焼き物が、石垣島にあります。

その名も、「石垣焼」。
【公式HP】http://www.ishigaki-yaki.com/

体験陶芸教室なども行われておりますので、石垣観光にお見えになる方には、ぜひ足を運んでいただきたいところでもあります。

窯元の金子晴彦さんの手から生まれる釉薬の色は、見る人を魅了する鮮やかなマリンブルー。
私もその美しい色に魅せられたひとりで、石垣島に行くたびに窯元を訪問し、金子さんの焼き物にかける熱い思いを伺いながら、私自身も励まされてまいりました。

その石垣焼が、今、日本を代表する焼き物として、インテリア界のパリコレと呼ばれる最高峰のデザイン展「メゾンエオブジェ」に出品されています。
沖縄の離島で生まれた焼き物が、世界に冠たる名品と互角に評価されたのです。

「メゾンエオブジェ公式HP(英語)」http://www.maison-objet.com/
「JETROサイトのわかりやすい解説」http://www.jetro.go.jp/events/tradefair/20110418518-event

本当に嬉しく感じておりますと同時に、
ここにいたるまでの金子さんのまっすぐな情熱とたゆまぬ努力を心から尊敬いたします。
金子すごい! 金子、がんばれ! フランスを制覇してください!!


関連記事