2008年03月22日
連合沖縄、24時間座り込みの奮闘
連合沖縄は、昨日3月21日正午から24時間、少女暴行事件に抗議し、日米地位協定の抜本的見直しを訴える座り込みをおこないました。組合の皆さんの奮闘に、心から敬意を表します。チョービンも冒頭の集会に参加し、座り込みました。明日の県民大会につなげ、党派にこだわらない、まさに沖縄県民の声を、日米両政府にキチンととどけなければならないと思います。
そして民主党は、国民新党・そうぞうと共同で日米地位協定見直し案を策定し、社民党を加えた3党での協議に入っています。具体的内容がまとまり次第、政府に提示し、改定を求めていく予定です。
そして民主党は、国民新党・そうぞうと共同で日米地位協定見直し案を策定し、社民党を加えた3党での協議に入っています。具体的内容がまとまり次第、政府に提示し、改定を求めていく予定です。
Posted by 沖縄4区・瑞慶覧チョービン at 12:18│Comments(0)
│活動など
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。