2010年10月13日
要請&勉強会
本日、朝8時より外務部門会議に出席。EPAと食糧安全保障についての意見交換会。
その後、事務所に戻り、水産庁よりオニヒトデについて説明を受けました。その後、玉城デニー衆議院議員と山内末子沖縄県議会議員と共に、在日米軍駐留経費負担に係わる特別協定改定期について、嘉手納飛行場からのダイバートによる普天間基地周辺住民への負担増大などについての要請を、山花郁夫 外務大臣政務官へ。午後は、田村謙治 副幹事長、広田一 防衛大臣政務官へ行いました。
午後は、連理の会に出席。バス協会を招いての勉強会。平成12年の規制緩和以降、業績が急激に悪化。日本のバス政策の抜本改革が必要になってきている。今後もその努力を連理の会でも重ねていきます。
その後、事務所に戻り、水産庁よりオニヒトデについて説明を受けました。その後、玉城デニー衆議院議員と山内末子沖縄県議会議員と共に、在日米軍駐留経費負担に係わる特別協定改定期について、嘉手納飛行場からのダイバートによる普天間基地周辺住民への負担増大などについての要請を、山花郁夫 外務大臣政務官へ。午後は、田村謙治 副幹事長、広田一 防衛大臣政務官へ行いました。
午後は、連理の会に出席。バス協会を招いての勉強会。平成12年の規制緩和以降、業績が急激に悪化。日本のバス政策の抜本改革が必要になってきている。今後もその努力を連理の会でも重ねていきます。
Posted by 沖縄4区・瑞慶覧チョービン at 19:30│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。