2011年06月26日
衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会 北海道視察
北海道北方視察初日は、最高の天気に恵まれた。根室の長谷川市長も「これ程の天気は私も初めてだ」というくらいで、納沙布岬(のさっぷみさき)からは、歯舞諸島(はぼまいしょとう)や国後島(くなしりとう)がくっきりとはっきりと見えた。島の緑までも鮮やかに見えることができた。夕方の意見交換会や懇親会では、前回視察時(去年の9月)にお会いした方々と再会もでき、親交を深めることができた。2次会では、青年連合の元役員の方と約3時間にわたり(私と小林先生とその方の3人のみ)お話を聞くことができた。青年連合の活動の歴史や、又、一世二世の方々がいかに頑張ってきたか、どれだけ地道に活動を続けてきているか等、詳しく聞くことができた。「次は青年部の皆さんとも意見交換をしましょう」と約束を交わしてその晩は終了した。
(北海道 納沙布岬にて)

(北海道 納沙布岬にて)
Posted by 沖縄4区・瑞慶覧チョービン at 22:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。