瑞慶覧 長敏へのネット献金はこちら

2012年06月07日

【会見】防衛相発言、沖縄を愚弄する暴挙は絶対許さない!

防衛大臣に就任した森本敏氏が、墜落事故の調査報告とは関係なく、沖縄にオスプレイを配備する可能性があると明言した。
言語道断である。

日本全体で向き合い、負担すべき安全保障を、なぜ、沖縄ばかりに押し付けるのか?
墜落を含むトラブルが相次ぎ、危険であることが明らかなオスプレイを、なぜ、沖縄には無条件で配備するのか?
絶対に看過できない。

「オスプレイ配備反対」は、沖縄県民の総意だ。
私たち民主党沖縄県連は、本日6月7日、県民の「命」を一顧だにせず、沖縄の「民意」を愚弄する防衛相の発言を糾弾し、辞任を求める緊急声明を発表した。

この緊急声明の場に、私はランニング姿で臨んだ。
「非常識だ」、「みっともない」。
批判も、お叱りも、頂戴した。

しかし、一言だけ言わせていただきたい。
私は、政権与党である民主党選出の国会議員だが、その前に、一人の沖縄県民だ。
抑えることのできない怒り、震えとともに、緊急声明に臨んだ。
一人の人間として、すべてをかなぐり捨てても、この暴挙は許してはならないと思った。

私のランニング姿に不快な思いをされた方には、素直にお詫び申し上げたい。
同時に、改めて申し上げたい。
本当に「非常識」なのはどちらか?
沖縄県民の声を、命を無視し、オスプレイ配備をゴリ押ししようという政府ではないか。

これ以上、わが沖縄が苦しむ理不尽も、暴挙も、私は決して許さない。
パフォーマンスではない。
これは、闘いだ。

【会見】防衛相発言、沖縄を愚弄する暴挙は絶対許さない!



声明文の内容は以下の通り。

【会見】防衛相発言、沖縄を愚弄する暴挙は絶対許さない!






同じカテゴリー(防衛・基地問題)の記事

Posted by 沖縄4区・瑞慶覧チョービン at 14:10│Comments(11)防衛・基地問題
この記事へのコメント
ジョートー!!


普通のかっこうして、
つらつらと抗議文読んでの抗議よりも
こんなして、外にも想いを現す姿、

久々に“政治家”を見た感があります!
私は、ジョートーだと思ってますよ!
Posted by イーストコースト at 2012年06月08日 12:22
以前、東京に住んでいた頃、某番組で沖縄の犠牲は必要だった、と発言していました。
戦争には犠牲がつきものだみたいな言葉に驚かされました。
日本が助かる為にには。と言っていました。
なので、森本さんは沖縄に何かあったとしても、捨て石に使うと思います。
Posted by みやぎ at 2012年06月09日 19:40
大胆な結論を言えば、沖縄は日本から独立すること、知事は大統領となり
米軍に撤退を要求し、実施させる。日本の国に属すかぎり、在日米軍は日本を守らなければならない。泥棒猫がニヤリと笑うだろう。日本から手切れ金3兆円で手追うって、5年間でしはらい。一大ギャンブル島とするか。東洋のハワイとするか、軍、自衛隊を撤去し、ポリスとコーストガードだけで島を要塞化する。本土(大和)の法律が適用されている現在では何も出来ない。
 沖縄すばらしい島、武装しないですめばみんな住みずくだろう。小鳥がさえずり、海はますます碧く、ジャングルと琉球の歴史が共演する島となれ!
Posted by 和 衛太郎 at 2012年06月09日 19:58
あなたが、沖縄県民であることを全面に出して発言するなら、民主党を離党しなさい。
少なくとも、自分ところのリーダーが選んだ人間を批判するなら、其れなりの準備をすることです。
私には、あなたの姿勢は、沖縄県民に対するポーズにしか見えません。
私は、民主党を支援する立場ですが、民主党の国会議員には、覚悟が見えません。
もっとしっかりしてください。
Posted by 林 at 2012年06月10日 09:34
1973年生まれの中部出身の個人事業主です。
政治家を職業とされている方のランニング姿を
はじめてみました。

私のように政治になかなか興味を持てなくて、
素通りしているような者の目にとまり、
その文章を読ませてしまうのであれば、
瑞慶覧さんのランニング姿での抗議の態度は
大正解なのではないでしょうか。
もちろん単なるパフォーマンスではないことは
文章のなかの「非常識はどちらなのか?」という部分に
怒り心頭の気持ちを感じ、受け取りました。

頑張ってください!というのもたいへん恐れ多いですが
県民の代表としてご活動、頑張ってください!
Posted by SH at 2012年06月10日 14:40
私は奈良県民ですが、「未亡人製造機」といわれている飛行機が日本に配備されることに関して、やはり言いようのない怒りを感じます。
「ランニング姿」がいけないことは、別にありません。お詫びする必要がどうしてあるのでしょう。
これからも、政治活動にお励み下さい。
Posted by 稲葉吉信 at 2012年06月10日 16:43
民主党は信用できない。

あんなに期待していたのに…

オスプレイだけの問題ではないと思います。

私は、あなただけは信じたい。

どうか、民主党員である前に、沖縄人として、一人の人間として

行動して下さい。

今回の行動は、みんな納得していると思います。
Posted by take at 2012年06月11日 19:01
今度のマスコミ登場は、唐突の感じがしました。これまでの普天間の問題について、昨年の鳩山ボンクラ総理の來県には、背後麗のように、各地の集会場に出現して、抗議住民と対話をしている状況が見られましたが、基地問題の認識については、寡聞ながら貴殿の立ち居地が県民には、定かには伝わっていないように思われます。お父上のことは、過去の活動から、尊敬の念を何時も持ち続けてまいりましたが、今回のオスプレイへの抗議は、普天間の問題の瑣末な一事象でしかない。根本の普天間を政治生命をかけて、阻止する決意が先だったように思います。やがて、慰霊の日に野田がくるであろうが、その時歓迎の御旗を掲げるか、ランニング姿でマブニで決死の覚悟で訴えられるか。それ位の事をして初めて沖縄の代表として、いや民主党を蹴散らして、真に沖縄の選良としてがんばれるか。氏には、絶望はしていないが、期待するには賭けのように不安も感じています。御自愛あらんことを!
Posted by kaji kamiya at 2012年06月14日 00:06
森本防衛相は、いわゆる同時多発テロ(9/11)の時のテレビ番組で、アメリカは、米英戦争中に本土攻撃を受けたことがあるのに本土攻撃を受けたことがないという、事実に反する発言、白村江の戦いに破れているのに、戦いに敗れたことがない神国日本などと同種のプロパガンダ的発言をし、訂正も謝罪もしない人物。
このような人物は、防衛相にふさわしくないと。
(前後どこにも、攻撃手段、攻撃規模を限定する発言もなく、多くの人は、米英戦争も、旧日本海軍潜水艦艦載機による爆撃も、伊号潜水艦によるかん砲射撃(エルウッド製油所、スティーブンス海軍基地砲撃)も知らない、事実は正確、公正に伝える責任がある。)
Posted by ヤマシタ at 2012年06月14日 23:30
森本敏氏は、いわゆる同時多発テロ(9/11)の時のテレビ番組で、アメリカは、米英戦争中に本土攻撃を受けたことがあるのに本土攻撃を受けたことがないという、事実に反する発言、白村江の戦いに破れているのに、戦いに敗れたことがない神国日本などと同種のプロパガンダ的発言をした、訂正も謝罪もしない人物。

前後どこにも、攻撃手段、攻撃規模を限定する発言もなく、多くの人は、米頴娃戦争も、旧日本海軍潜水艦艦載機による爆撃も、伊号潜水艦によるかん砲射撃(エルウッド製油所、スティーブンス海軍基地砲撃)も知らない、事実は正確、公正に伝える責任がある。
パリ条約(英: Treaty of Paris)は、1783年にアメリカ独立戦争を終結させた条約の1つ。

1812年6月18日、アメリカ第4代大統領ジェームズ・マディスン政権のときに米国議会はイギリスに宣戦布告した。

1814年になると、戦争経験のある 25.000名以上の大規模な増援が可能になったにも拘わらず、プレボストのニューヨーク侵攻はプラッツバーグの戦いでの敗北で挫折した。また南部のルイジアナ侵攻もニューオーリンズの戦いで反撃された。




1814年、海軍に輸送されたイギリス陸軍は敵首都の直接攻略のためアメリカ東海岸に上陸、首都ワシントンD.C.は陥落、大統領府も焼かれてしまった。
Posted by ヤマシタ at 2012年06月15日 22:11
オスプレイ配備のため、安全性検証にしても、不都合な情報を隠し、配備強行可能性もあり得ると思われ。
事実を隠し、公正正確に発言しなかった過去が、防衛相にはある。
(いわゆるテロとの戦いを有利にすすめるため、本土攻撃受けたことあるのに、受けたこと無いと)bn
Posted by ヤマシタ at 2012年07月08日 22:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。